
Trouble 以下のようなお悩みはありませんか?
-
毎日続けられる方法で
健康管理がしたい -
冬場、春先の健康管理が気になる
-
美しさや若々しさをキープしたい
-
安心して食べ続けられるものを
探している -
本物のマヌカハニーを選びたい
このようなお悩みをお持ちの方におすすめなのが、モーテンで取り扱っているKOTAHIブランドの高品質マヌカハニーです。
30年以上家族経営を続けているGibbs家の養蜂場で採れたマヌカハニーをお届けいたします。大手企業のようなブランド力はありませんが、品質には自信を持ってお届けできる逸品です。


Feature
モーテンが取り扱うKOTAHIブランド
マヌカハニーの特長

UMFはちみつ協会による認証
ニュージーランドのマヌカハニー業界団体であるUMFHA(Unique Mānuka Factor Honey Association)の厳しい基準をクリアし、認証されたUMFグレードを表示しています。KOTAHIのUMF
10+、15+、18+、20+、22+を取り揃えています。

高品質マヌカハニーをお届け
KOTAHIブランドのマヌカハニーはUMF10+以上です。UMF18+~20+はハイグレードの高級品といわれていますが、KOTAHIブランドはさらに上をいく最高級品UMF22+もご用意しています。安定供給が難しい22+クラスも毎年収穫してきた実績があります。

ニュージーランド直輸入
KOTAHIブランドのマヌカハニーは、ニュージーランド政府資本の入った第三者機関によって成分分析が行われています。また、UMF認証のマヌカニーはニュージーランド国内で認証を受けた施設で瓶詰め・封をするため、直輸入の製品がお届けできます。

Product 商品紹介・価格

Voice お客様の声
喉の調子が良くなりました
私は元々疲れると喉の調子が悪くなっていました たまたま知人から教わったマヌカハニー(20+)を試すようになり、一匙いただくと次の日には殆ど違和感なく過ごせています。健康にも良いものなので家族にも勧めています。
口内炎の悩みが減りました
ストレスのせいか、栄養バランスの乱れからか口内炎に悩まされることが多く、仕事で電話対応の際など痛くて話し難かったのですが、炎症を起こしてる部分に塗ると、保護されて痛みも緩和し治りがすごく早くなりました。特に他には何もしていないのですが最近では口内炎ができる頻度が格段に減り助かっています。
毎朝の健康管理に
朝の忙しい時間になかなかゆっくり朝食をとることも出来ないのですが、マヌカハニーをモーニングコーヒーに入れたり、ヨーグルトに混ぜて食べています。おやつとして紅茶に混ぜたりフルーツに少しかけたり、夜は、虫歯の心配もいらないですし、むしろ歯には良いのでハニーレモンにしてお湯を注いで飲んでいます。手軽な上に体が疲れにくくなりました。

Faq よくあるご質問
-
スーパーなどで販売しているはちみつとどう違うの?
-
マヌカハニーはニュージーランドで薬用に使われるなど、国内産(日本産)のはちみつに比べ
て強い殺菌作用があるのが特徴です。値段も日本のはちみつに比べて高価なものが多いです。
-
どんな味がするの?
-
個人差もありますが、「一般のはちみつをギュギュッと凝縮させたような濃厚な味がす
る」「普通のはちみつに比べてとても甘い」「甘みの中にほろ苦さを感じた」「濃厚なキャラ
メルのような味」などのお声をいただいています。
-
犬や猫などのペットに与えても大丈夫ですか?
-
問題ございません。
-
賞味期限はどれくらい?
-
KOTAHIマヌカハニーは瓶詰めから5年です。流通や在庫の期間を考えても2~3年程度は賞味期限が残っていると考えられます。
-
どうやって保管すればいいの?
-
直射日光を避けて25℃以下で保管することをおすすめいたします。(冷蔵庫の野菜室が理想で
す。)
25℃以上になるとマヌカハニーがゆるく(液状に)なり、容器を横にしてしまうと漏れてしま
う可能性がありますのでご注意ください。※品質には問題ありませんのでご安心ください。
また、冬場や冷蔵庫等で保管した場合は冷え過ぎてしまい、マヌカハニーが固まって結晶化し
てしまったり、ザラザラした食感になってしまったりする場合がございます。この場合も、 品
質には問題ありませんが、気になるようでしたら、湯煎して一度温めてから(溶かしてから)
お召し上がりいただくとザラザラ感がなくなります。
-
砂糖と比べてカロリーは?
-
マヌカハニーは砂糖の約2倍の甘さがありますが、カロリーは約3割低いといわれています。
また、消化吸収にも優れているので、スポーツ時の栄養補給にも向いています。

Company 会社概要
会社名 | モーテン合同会社 |
---|---|
所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目1−9 YAZAWAビル3階 |
URL | https://www.moten-jp.com/ |